時間がない!優先すべき大事な事とは?

「時間がない!」
「忙しい!

この言葉、私も以前よく言ってました。
そして、そう思ってました(;´Д`A “

色々な事をあれこれとやっていたんですね。
マルチタスクっていうやつです><;

忙しくしている事のほうが
仕事をしている気になるので、
気持ち的にやった感があります

でも、本当に大事な事は集中して
そこに時間をかけたほうが良いです。
実はその方が効率も生産性もあがります。

シングルタスクですね♪

こんな例えがあります。

002

器の中に石を入れていきます。
その石は大・中・小と三種類。
どの石から入れていきますか?


答えは、

大・中・小の順番に入れないと
全て入らないです。

ここ非常に大事なのですが、
小とか中サイズの石で
入れ物を一杯にしてしまうと
大サイズの石は入らないんです。

これを人生に当てはめると
本当に大事なものを優先しないと
出来なくなるよって教えてくれています

このことを知ってから私も
大事な事を優先するように意識するように
なりました。

人生は長く生きても100歳
平均寿命はもっと短いですが・・・
そして歳を経るほど体力も衰えていきます。

大事なもの
本当に大事にしていきたいですね♬☻☻♫•*¨*•.¸