🌟 きくさん③ 🌟
151記事目タイトル:
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
大切なあなたへの
地球と宇宙からの
10000の
叡智のお届けものです ☆
*☆•*¨*•.•*¨*•☆*
⚪ 7501 ⚪
大野智
楽屋で翔くんの疲れきった寝顔を見たとき
がんばれなんて簡単に言っちゃだめだと思った。
⚪ 7502 ⚪🌕 継続の差は
大野智
才能の差は小さいが
努力の差は大きい。
継続の差はもっと大きい。
⚪ 7503 ⚪
大野智
アイドルって言われたくないの。
タレントも嫌、芸能人も嫌だな。
ただの大野智で良いと思う。
一人の人間として見ていて欲しい。
⚪ 7504 ⚪
大野智
2017年6月中旬ころにですね
僕がメンバー4人で集まってもらって
自分の思い、気持ちを話させていただきました。
自分の嵐としての活動をいったん終えて
自分の思いとしては、自由に生活を一回してみたいと
メンバー4人に伝えてですね
その後、何度も何度も話し合い重ね
期限というものを
2020年をもって嵐を休止するという形になりました。
⚪ 7505 ⚪
田中健一郎
この世でいちばんおいしい料理は
お母さんの作る料理だ。
おいしいものを食べさせようという
気持ちがいっぱいつまっているから
お母さんの料理が一番おいしい。
⚪ 7506 ⚪
上柿元勝
ー流の料理人である前に
一流の人間であれ。
⚪ 7507 ⚪
北大路魯山人
料理は自然を素材にし
人間の一番原始的な本能を充たしながら
その技術をほとんど芸術にまで高めている。
⚪ 7508 ⚪
ロザリンド・ラッセル
失敗は
人生という
フルコースメニューの中の一品。
どうせなら
料理は一つ残らず味わおうじゃないの。
⚪ 7509 ⚪🌕 五感をフルに使う唯一のもの
食事と言うのもは
五感をフルに使う唯一のもの。
視覚、臭覚、触覚、味覚、聴覚。
あえて聴覚にプラスするなら
食事と共に
音楽を聴いてみてはどうだろう。
素敵な食事になるはず。
⚪ 7510 ⚪
ある食材を十人がそのまま食べて
十人が美味しいと思える。
そんな食材ってないと思うんだ。
だから、その食材を使って
十品の料理を作ろう。
十人がその食材を美味しいと
思えるような一人一人に合った一品を作ろう。
⚪ 7511 ⚪
スティーブ・ジョブズ
世界一を
人々に届けたい。
⚪ 7512 ⚪
ジャック・マー
肯定的でいると
チャンスが見えてくる。
⚪ 7513 ⚪
鍵山秀三郎
人間の心は、そう簡単に磨けるものではありません。
ましてや
心を取り出して磨くことなどということはできません。
心を磨くには
とりあえず、目の前に見える物を磨ききれいにすることです。
とくに、人のいやがるトイレをきれいにすると
心も美しくなる。
人は、いつも見ているものに心も似てきます。
⚪ 7514 ⚪
鍵山秀三郎
いまだかつて、倒産した企業で
きれいに整然と
掃除が行き届いていた会社はありません。
⚪ 7515 ⚪
カレン・キングストン
家の中を整理することは
自分自身を整理すること。
⚪ 7516 ⚪
ドクターコバ
きれいな家に貧乏なし
汚い家に金持ちなし。
⚪ 7517 ⚪
やる気を出すには
やるしかない。
⚪ 7518 ⚪
使えるか
ではなく「使っているか」
⚪ 7519 ⚪
物を取るか、幸せな人生を取るか
⚪ 7520 ⚪
「いつか使う」は
絶対無い。
⚪ 7521 ⚪
過去を捨てなくては
末来の場所がない。
⚪ 7522 ⚪
いつか使うだろう…。
その心を断捨離しなさい。
⚪ 7523 ⚪
値打ちがあるものを捨てることは
値打ちのある行動である。
⚪ 7524 ⚪
ヤスパース
愛することの反対は
憎むことではなく
無関心であることだ。
⚪ 7525 ⚪
HIKAKIN(ヒカキン)
個人がやっている企画だったら
小回りが利く部分とかで
リアルなことが自由にできる。
⚪ 7526 ⚪
HIKAKIN(ヒカキン)
(分業制にしないのか?の問いに)
ずっと100%で作ってきたものが
(分業制にしたことで)
70%に薄まった瞬間に
少し今まで全力で伝えてきたものが
落ちゃうのが残念って思っちゃんですよね。
⚪ 7527 ⚪
HIKAKIN(ヒカキン)
(2010年にアップしたスーパーマリオブラザーズのBGMをビートボックスで奏でる動画をアップした翌日)
スーバー出勤して
休憩時間にスマホ見たら
あれ?って手が震えていましたね。
人生変わるんじゃないかって
ちょっとその時思いましたね。
⚪ 7528 ⚪
HIKAKIN(ヒカキン)
全部自分で考えて
失敗成功も自分次第。
⚪ 7529 ⚪
HIKAKIN(ヒカキン)
本当マラソンだと思いますね、Youtubeは。
ゴールの見えない
マラソンみたいな感じですかね。
⚪ 7530 ⚪
HIKAKIN(ヒカキン)
(YouTuberへ進むことになったきっかけは?)
2011年
アメリカのトップYouTuberである
ミシェル・ファンさんの請演を聞いたことです。
⚪ 7531 ⚪
あ〜ちゃん(西脇綾香)
中田さんの音楽と
私たちのパフォーマンス
最新の技術を融合させると
こんな素晴らしいエンタテインメントになるんですっていうのを
それが今日本で行われているんです
っていうのを、もっともっといろんな人に知ってもらって好きになってもらいたいな。
⚪ 7532 ⚪
あ〜ちゃん(西臨綾香)
Perfumeの夢はみんなの夢ね。
みんなの夢はPerfumeの夢ね。
私達は「崖っぶちPerfume」
として、挑戦し続けます。
みんなも、いろいろ辛いこともあるかもしれんけど。
頑張りましょう。
Perfumeも頑張るけん。一緒に世界に行きましょう。
⚪ 7533 ⚪🌕 挑戦的で確信
あ〜ちゃん(西脇綾香)
周りの人たちが
何事に対してももの凄い挑戦的で
しかも確信を持ってるんですよ。
「大丈夫!やっちゃえば良いんだょ!」って。
そういう方々がいてくれるから
自分たちも良い勘違いをして動けるというか
「ヘヘッ!自分たちはいけるぜぇ!」
みたいな(笑)。本当に恵まれてると思います。
⚪ 7534 ⚪
かしゆか(樫野有香)
その人の欠点を
ちゃんと言ってあげるとか
これからについて
本気で語り合ってくれる人は
優しさがあると思います。
それを全部ノリで解決したり
「まぁいいんじゃん」って
楽な方向に逃げるのは
その人のためにもならないし、それは甘さだと思います。
⚪ 7535 ⚪
あ〜ちゃん(西監綾香)
恩は、返すんじゃなくて
忘れないことっていうのを
誰かから聞いて、確かにそうだなと。
私たちは
挑戦する気持ちを忘れないことが
1番大事なことなんだなって。
⚪ 7536 ⚪🌕 生きてきた結果が形になって残っている
かしゆか(樫野有香)
何かひとつでもいいんです。
ずっと花に水をあげてるとか
日記つけてるとか、バンドやってるとか。
続けてるってことが重要だと思います。
自分が生きてきた結果が
形になって残ってるのは、とても大事。
⚪ 7537 ⚪
かしゆか(樫野有香)
あ、笑顔って新しい笑顔を生んで
笑顔を繋いでいくんだなっていうのをすごい感じて。
⚪ 7538 ⚪🌕 伝えたい、理解したい
あ〜ちゃん(西監綾香)
こっちは伝えたいとおもって
あっちは理解したいって思う。
その気持ちって、最強なんですよね。
⚪ 7539 ⚪
あ〜ちゃん(西脇綾香)
ありがとう以上の
言葉があればいいのに。
⚪ 7540 ⚪
のっち
信じること、信じ合うこと
信じた道を進むこと。
⚪ 7541 ⚪
テイラー・スウィフト
どんな事が起こっても
人には優しくしなさい。
それは後々
あなたの大きな財産となるから。
⚪ 7542 ⚪
テイラー・スウィフト
今までの人生で最も得た教訓は
今知っていることより
さらに多くのことを、未来でもっと知ろうとしなさいってこと。
⚪ 7543 ⚪
テイラー・スウィフト
他人のネガティブな意見とか批判を受けても
そういった意見に
自分の人生をまどわされないようにするということを学びました。
人のいい意見を求めてばかりではなく
自分が正しいと思うことをやり続ければいいんだって。
⚪ 7544 ⚪
テイラー・スウィフト
10年の間、ツアーを回って
アルバムを書いて、自分の心の告白を歌詞にしても
度々誤解を受け、一部だけをとって
その部分だけを調べて大げさに書かれる。
でも、私はブレないわ。
これが私の生きる道だから。
⚪ 7545 ⚪
テイラー・スウィフト
皆私のイメージっていうと
キラキラとした太陽が照らし出した
アップルパイと子馬さんが大好きな女の子…
みたいに思ってるんだろうけど
自分でも笑っちゃうわよ。
実際そんなわけないじゃない。
だけどね、”私って本当はこんなにダークでひねくれているのよ”ってアビールするつもりもないわ。
だってそういう一面ばかりってわけでもないんだもの。
⚪ 7546 ⚪
テイラー・スウィフト
彼女達のいじめという
逆境に負けず頑張れたし、試練にもなった。
私が世界に負けないよう
強くなれたのも彼女達のおかげだと思う。
⚪ 7547 ⚪
テイラー・スウィフト
最後に一緒になりたい人を心に描く時
その人の職業や外見は考えません。
その人といるときに得る感情を心に描きます。
⚪ 7548 ⚪
テイラー・スウィフト
関係を後退させようとする人や
スペースが欲しい人、だます人とは付き合ってられません。
⚪ 7549 ⚪
テイラー・スウィフト
たくさんの人が
「12か13才の時に、レコード会社に行って音楽業界に飛び込むなんて勇気、よくあったね?」
と聞きますが、それは学校で感じた拒絶感を感じないことを分かっていたからです。
音楽業界はもしnoと言うとき、少なくとも丁寧ですから。
⚪ 7550 ⚪
テイラー・スウィフト
当たり前のことかもしれないけど
夢を追う過程で出会う人たちに、優しく、そして仲良くしてね。
彼らが、いずれあなたを助けてくれる大切な存在になるわ。
*☆•*¨*•.•*¨*•☆*