
大切なあなたへの
地球と宇宙からの
10000の
叡智のお届けものです ☆
*☆•*¨*•.•*¨*•☆*
⚪ 9851 ⚪
人の話を聞いて
勉強することだけで
安心しないこと。
勉強の目的は
「実践」。
⚪ 9852 ⚪
今やるべきことが
目の前に存在しているなら
それを手を抜かずに
感謝してやることで初めて
次の仕事や役割が与えられる。
⚪ 9853 ⚪
小林正観
お金と仕事の問題は
「掃除」をしていれば
なくなってしまう。
体と健康の問題は
「笑って」いればいい。
人間関係については
感謝、「ありがとう」を
言っていればいい。
⚪ 9854 ⚪
小林正観
誤解されているときには
これからの
「生きざま」を見せることで
誤解を解く。
「いつかはわかってくれる」
と信じられれば
弁解や言い訳が
ずいぶん減っていく。
⚪ 9855 ⚪
小林正観
自分が正しい
正しくないと思うこと自体は
変えなくてもよい。
でもそれは
自分だけの生き方に
当てはめること。
他の人にその物差しを
当てはめないこと。
⚪ 9856 ⚪
甘えられる人は
人を甘えさせることができ
甘えられない人は
人を甘えさせることも
できません。
⚪ 9857 ⚪
人間関係を
解決する方法が
2つあります。
1つ、周りを人格者に変えてしまうこと。
1つ、自分が人格者になってしまうこと。
あなたは
どちらを選びますか?
⚪ 9858 ⚪
相手をまるごと認めると
お互いにラクになれます。
⚪ 9859 ⚪
小林正観
多くの人は
自分の価値観の中に
相手を連れてこようとして
苦しむのですが
その人の良いところも
悪いところも踏まえた上で
そのまますべて
受け入れてしまえばいい。
⚪ 9860 ⚪
小林正観
自分の価値観を
押しつけようとしたとき
実は
自分が一番苦しみます。
⚪ 9861 ⚪
小林正観
世の中が暗いじゃないか
ひどいことがあるじゃないか
と言って
指摘ばかりしている人の周辺が
いちばん暗い。
⚪ 9862 ⚪
悩み苦しみは
他人を思い通りにしたい
と思うから生まれる。
⚪ 9863 ⚪
ペルシアの諺
足の無い人を見るまで
わたしは
靴が無いことを
嘆いていました。
⚪ 9864 ⚪
ペルシアの諺
自分が見える
一番遠くに行ってみなさい。
そこに着いたら
さらに遠くが
見えるようになります。
⚪ 9865 ⚪
ペルシアの諺
傷ついた手は使えるが
傷ついた心は使えない。
⚪ 9866 ⚪
ポルトガルの諺
たくさんの可能性を考え
ひとつを実行せよ。
⚪ 9867 ⚪
ポルトガルの諺
急ぐことは
完全の敵。
⚪ 9868 ⚪
ポルトガルの諺
明日は
明日の風が吹く。
⚪ 9869 ⚪
ポルトガルの諺
やらぬより
遅れてでもやった方が良い。
⚪ 9870 ⚪
ポルトガルの諺
予防は
治療に勝る。
⚪ 9871 ⚪
ポルトガルの諺
ひとりはみんなのために
みんなはひとりのために。
⚪ 9872 ⚪
ポルトガルの諺
今日できることを
明日にまわすな。
⚪ 9873 ⚪
ポルトガルの諺
辛かったことは
いい思い出になる。
⚪ 9874 ⚪
ユダヤの諺
明日のことは
心配するな。
今日どんな災難が
降りかかるか
わからないのだから。
⚪ 9875 ⚪
ユダヤの諺
幸福に恵まれるために
知恵はいらない。
しかし
この幸福を
活かすためには知恵がいる。
⚪ 9876 ⚪
ユダヤの諺
みずからを高きにおく者は
神によりて低きに堕とされ
みずからを低きにおく者は
神によりて高きに上げられる。
⚪ 9877 ⚪
ユダヤの諺
子供は
両親が家で話すことを
街でしゃべる。
⚪ 9878 ⚪
ユダヤの諺
汝の友人の一部は
汝を非難し、他は称讃す。
汝を非難する人々に近づき
称讃する人々より遠ざかれ。
⚪ 9879 ⚪
ユダヤの諺
自分が相手と同じ立場に
立ったことがないのなら
その相手を批判する資格は
あなたにはない。
⚪ 9880 ⚪
ユダヤの諺
毎日新しいことが起こる。
これは神の贈り物である。
人間も毎日生まれ変わる。
だから
あきらめてはならない。
⚪ 9881 ⚪
ユダヤの諺
ヤギには前から近づくな。
馬には後から近づくな。
愚か者には
どの角度からも近づくな。
⚪ 9882 ⚪
ユダヤの諺
金をなくしても
何も失わない。
誇りをなくせば
多くを失う。
勇気をなくせば
すべてを失う。
⚪ 9883 ⚪
ユダヤの諺
美徳と証するものは
他人の嫉妬を刺激するものだが
控えめであることだけは例外だ。
⚪ 9884 ⚪
ユダヤの諺
罠を仕掛ける者は
罠に落ちるであろう。
⚪ 9885 ⚪
ユダヤの諺
捕まえた鳥を逃がしても
また捕まえられるかもしれない。
だが
一度発した言葉を
取り返すことはできない。
⚪ 9886 ⚪
ユダヤの諺
自分の力では
どうにもならないことは
心配するな。
⚪ 9887 ⚪
ユダヤの諺
神は
超えられない試練を
人には与えない。
⚪ 9888 ⚪
ユダヤの諺
小さな穴は
大きな船を沈めてしまう。
⚪ 9889 ⚪
ユダヤの諺
どんな質問でも
必ずしも
答える価値があるとは
限らない。
⚪ 9890 ⚪
もしあなたの周囲に
傑出した人がいないなら
あなたがならなければならない。
「聖典タムルード」
⚪ 9891 ⚪
自分のことだけ
考えている人間は
自分である資格すらない。
「聖典タムルード」
⚪ 9892 ⚪
一日勉強しなければ
それを取り戻すのに二日かかる。
「聖典タムルード」
⚪ 9893 ⚪
出会った人全てから
なにかを学べる人こそ
世の中でもっとも賢い。
「聖典タムルード」
⚪ 9894 ⚪
幼い子供は
厳しくしつけるべきだが
子供が怯えるような
ことがあってはならない。
「聖典タムルード」
⚪ 9895 ⚪
豊かな人とは
自分の持っているもので
満足できる人のことである。
「聖典タムルード」
⚪ 9896 ⚪
人を賞賛できる人こそ
本当に誉れ高き人である。
「聖典タムルード」
⚪ 9897 ⚪
嫉妬は1000の目を持っている。
しかし
何一つ
正しく見えていない。
⚪ 9898 ⚪
耳と耳の間に
最大の資産がある。
⚪ 9899 ⚪
ユト・アステカ語族のことわざ
後ろを歩くな
私が導くとは限らない。
前を歩くな
私が従うとは限らない。
真横に付いて
一緒に歩こう。
⚪ 9900 ⚪
あなたは
周囲のいいところだけを
徹底して
見習えばいいのである
兼好法師
🌕 特別言霊 🌕
何か良い結果が出たとしても
長い事執着せずに次に進むことを心掛けています
〜 ビル・ゲイツ 〜
*☆•*¨*•.•*¨*•☆*