いつも、毎日楽しい何かがあると思っている。

大切なあなたへの

地球と宇宙からの

10000の
叡智のお届けものです ☆

*☆•*¨*•.•*¨*•☆*

⚪ 3651 ⚪
小林麻央

私は
力強く人生を歩んだ女性でありたいから

子供たちにとって

強い母でありたいから。

⚪ 3652 ⚪
黒柳微子

いつも毎日楽しい

何かがあると思っている。

⚪ 3653 ⚪
松下幸之助

私は死の直前まで

運命に素直に従いたい。

⚪ 3654 ⚪
キャサリン・ヘプバーン

正しいか
間違っているかなんて

どうでもいいこと。

重要なのは

逃げ出さないこと。

⚪ 3655 ⚪
川上哲治

勝負に

強いか弱いかは

執念の差。

⚪ 3656 ⚪
つもりちがい十ケ条

高いつもりで
低いのが教養

低いつもりで
高いのが気位

深いつもりで
浅いのが知恵

浅いつもりで
深いのが欲望

厚いつもりで
薄いのが人情

薄いつもりで
厚いのが面皮

強いつもりで
弱いのが根性

弱いつもりで
強いのが自我

多いつもりで
少ないのが分別

少ないつもりで
多いのが無駄

⚪ 3657 ⚪
織田信長

必死に生きてこそ

その生涯は光を放つ。

⚪ 3658 ⚪
井村雅代

超一流には

「まあ、いいか」は

絶対にありません。

⚪ 3659 ⚪
松下幸之助

長所も短所も

天与の個性

持ち味の一面。

⚪ 3660 ⚪
石ノ森章太郎

劣等感が人をつくる

⚪ 3661 ⚪
高倉健

拍手されるより

拍手する方が

ずっと心が豊かになる。

⚪ 3662 ⚪
河合隼雄

ゆっくりと

寄り道をすればいい。

道草の途中には

きっと

小さな幸せが落ちています。

⚪ 3663 ⚪
マヤ・アンジェロウ

成功とは

自分を好きになること

自分のしていることを好きになること

そして

自分のやり方を好きになること。

⚪ 3664 ⚪
稲盛和夫

(人は)
信じていないものの為に

努力することはできないのです。

⚪ 3665 ⚪
ブルース・リー

常に自分らしく

自分を表現し

自分自身を信じること。

⚪ 3666 ⚪
北野武

人は何か一つくらい

誇れるものを持っている。

何でもいい

それを早く見つけなさい。

⚪ 3667 ⚪
斉藤一人

自分が
やらなきゃいけないこともやらないで

何か
自分らしい生き方が
あるんじゃないかと思ってる。

それが迷いなんだよ。

⚪ 3668 ⚪
本田宗一郎

進歩とは

反省の厳しさに正比例する。

⚪ 3669 ⚪
モハメド・アリ

不可能とは

事実ですらなく

単なる先入観だ。

⚪ 3670 ⚪
ガンジー

あなたのおこなう行動が

ほとんど無意味だとしても

それでもあなたは

それをやらなければなりません。

それは世界を変えるためにではなく

あなたが
世界によって変えられないようにするためにです。

⚪ 3671 ⚪
デール・カーネギー

恐怖を抱いている事柄を一覧表にして

無意味なものはないか
調べてみることだ。

率直な気持ちで調べれば

その大部分が
取るにも足らぬ恐怖であることがわかる。

⚪ 3672 ⚪
立花隆

ハッキリとした

目的のないスクラップは無意味だ。

⚪ 3673 ⚪
為末大

意味は
区切らないと存在できない。

それが意味があるかどうかは

時間と空間を区切って
初めて存在し得る。

時間軸を無限に伸ばせば

いいも悪いも無くなり
故に意味も無くなる。

⚪ 3674 ⚪
為末大

意味は無い。

しかしそれは問題ではない。

問題は

意味が無い事を

なぜあなたが問題だと思っているかだ。

⚪ 3675 ⚪
マザー・テレサ

何の働きもしない愛

そんな愛は無意味です。

愛を行動に移さなくてはなりません。

それが奉仕です。

⚪ 3676 ⚪
レナード・バーンスタイン

誰かと分かち合えないものは

私にとって無意味だ。

⚪ 3677 ⚪
ジョセフ・マーフィー

人生にとって

いちばんマイナスなのは

無意味な恐怖心。

恐怖心をなくす

最良の方法は行動です。

行動は恐怖を治療し

自信を植えつけてくれます。

⚪ 3678 ⚪🌕 腹をたてるのは
ダライ・ラマ14世

憎んだり怒ったり
不幸せになったりしても

相手が持っている物や成功に
影響を及ぼさないことを思い出してください。

この点から考えても
腹を立てるのは無意味なことなのです。

⚪ 3679 ⚪
スティーブ・ジョブズ

あなたの時間は限られている。

だから他人の人生を生きたりして
無駄に過ごしてはいけない。

ドグマにとらわれるな。

それは
他人の考えた結果で生きていることなのだから。

他人の意見が

雑音のように
あなたの内面の声を
かき消したりすることのないようにしなさい。

⚪ 3680 ⚪
桜井和寿

無駄なものなど
きっと何一つとしてないさ。

突然訪れる鈍い悲しみであっても。

忘れないで

君のことを僕は必要としていて

同じように
それ以上に想ってる人もいる。

⚪ 3681 ⚪
相田みつを

わたしは
無駄にこの世に生れてきたのではない。

また
人間として生れてきたからには

無駄にこの世を過ごしたくはない。

⚪ 3682 ⚪🌕 自分が出来る事
エピクロス

自分が出来ることを

神に頼んでも無駄である。

⚪ 3683 ⚪
孫正義

10秒考えて分からないものは

それ以上考えても無駄だ。

⚪ 3684 ⚪
千田琢哉

二番目に好きな人と

過ごす時間は無駄。

⚪ 3685 ⚪
絢香

今はもう戻ってはこない。

だから

1分1秒でも無駄にしたくない。

⚪ 3686 ⚪
チャールズ・ダーウィン

人生を一時間でも無駄にする人は

人生の価値を

まだ発見していない人だ。

⚪ 3687 ⚪
ジョセフ・マーフィー

人生に
無意味なことは一切存在しません。

そのときは、無意味に思えても

いつか役立つことが必ずあるのです。

⚪ 3688 ⚪
蓑老孟司

人が幸せかどうかなどと考えることは

まったく無意味なことです。

そんなことは

後になってから自然に分かってくる。

⚪ 3689 ⚪
相田みつを

いくら多くの人に読まれても

ただ読まれるだけじゃ意味が無い。

たったー人でいいから

その人のこころに深く届けば、それでいいんだよ。

⚪ 3690 ⚪
326(ナカムラミツル)

人生はかけ算だ。

どんなにチャンスがあっても

君が「ゼロ」なら、意味がない。

⚪ 3691 ⚪
ヘーゼルデン財団

どんなに素晴らしい夢

目的であっても

行動に移すまでは

何の意味も持たない。

⚪ 3692 ⚪
司馬遼太郎

人間のいのちなんざ

使うときに使わねば意味がない。

⚪ 3693 ⚪
スティーブン・R・コヴィー

同じものしか見えない人と
いくら話をしたところで、何も得るものはない。

自分と同意する人と
いくら話しても、意味はない。

自分とは
違う見方があるからこそ、私は話がしたい。

その相違点を尊ぶのである。

⚪ 3694 ⚪
スティーブン・R・コヴィー

(相手の)

本当の問題に向き合っていなければ

どんなに優れた助言をしても意味がない。

⚪ 3695 ⚪
セルフ・マネジメント研究会

「一位以外はすべて同じ」

といった極端な考え方にとらわれると

逆に勝ちを遠ざけることになります。

オール・オア・ナッシングの考えは

困難に直面したとき

途中で投げ出すことを
自分自身に許した考えだからです。

一位以外は意味がないわけですから

一位がとれそうもないときは
投げ出してしまっても、「潔さ」として言い訳できるからです。

⚪ 3696 ⚪
渡邊美樹

無理な人脈づくりは意味がない。

まず自分自身を磨くことが大切。

相手に
メリットを与えることができなければ

相手から何も得ることはできない。

⚪ 3697 ⚪🌕 百聞百見は一験にしかず
松下幸之助

「百聞は一見にしかず」というが

「百聞百見は一験にしかず」とも言える。

知っていても
実行しなければ知らないことと同じ。

いかに的確な判断をしても

それを為し逮げる勇気と実行力がないと
その判断は何の意味も持たない。

⚪ 3698 ⚪
ブッダ

意味のない千の言葉よりも

道にかなう
たったひとつの言葉の方が価値がある。

その言葉は
それを耳にした者に平安をもたらす。

⚪ 3699 ⚪
人間生活には
ムダなものがかなりあるが

そのムダなもののために

情緒が生まれ、うるおいができ
人の心がなごむようなものがある。

⚪ 3700 ⚪
カーネル・サンダース

何を始めるにしても
ゼロからのスタートではない。

失敗や無駄だと
思われたことなどを含め

今までの人生で
学んできたことを

決して低く評価する必要は無い。

🌕 特別言霊 🌕

『 まずは価値観 』
これは能力や技術以上に大切な要素だ
〜 レイ・ダリオ 〜

*☆•*¨*•.•*¨*•☆*

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする