日本は世界に誇る長寿国
健康で生き生きと寿命を全うできると
いいのですが・・・
日本の平均寿命は、
男性 80.50歳
女性 86.83歳
私は知らなかったのですが、
あくまでも「発表されたその年に誕生した人」の
平均余命のことで、単純に割り出した死亡の平均では
ないらしいです(;゚Д゚)!
なので今、30歳女性だからって
あと56.83歳は生きるってことでは無いようです。
一方、最近特に言われるようになってきた
健康寿命ですが、その定義は、
健康上の問題で日常生活が制限されることなく
生活できる期間のこと。
平均寿命のうち健康に暮らせる期間で、
平均寿命から病気や痴呆等など、
介護期間を差し引いたもので、
長寿国日本はこの差が大きいみたいですね
日本の健康寿命は、
男性 71.11歳
女性 75.56歳
つまり、介護を受ける期間が長いってことですね
長生きはしたいと思いますが
やはり介護を受けるようにはなりたくないですね。
自分のことは自分でちゃんとして
最後にあの世に召されたいです。
そのためには、健康について今できることを
しっかりと習慣作りをしていき
未来のあるべき自分に変えていきたいですね。
いつまでも健康でいましょうね