医者の言うことは正しいのか?

病気になるとどうしてますか❓

ima1ges

・すぐに病院に行く

・取り敢えず様子を見てその後の様子で病院へ

・よっぽどひどくなれば病院へ行く

・絶対病院へは行かない

人によって判断はいろいろでしょうし、

上記のような判断でも、

お医者さんの言うことは

信じている人から信じていない人まで

様々です↔

私はと言えば、信じている部分と

信じていない部分といろいろです。

なので絶対はないですね😞

ただし、その病気の知識については

やはり専門家ですので、そこについては

信頼を置いてます😉

images

ただ処方された薬など、どの薬を飲むにしても

そこは自己責任だと思っています。

基本、

病気を治すのは自分自身です‼

病気を治すのは自分自身です‼

病気を治すのは自分自身です‼

ここ大切ですので3回繰り返しました(笑)

そうなんです、病気を治すのは

お医者さんじゃなく自分自身の自己治癒力です。

111

お医者さんはその症状を抑えるなどの

サポートを行う感じですね🏥

なので、

自分の身体が最大限に自己治癒力を

発揮するために大事なことを

普段の生活でも行っていくことが

重要なんです☝

よく言われる

睡眠・食事・運動

この3つは非常に重要な要素です。

ぐっすり眠ること💤

バランスの良い食事🍙

適度な運動🚴

どうですか、できていますか?

どれかが狂っても、やはり未病の状態ですね。

現代人はなかなか忙しく、睡眠・食事・運動が

難しくなっている人が多いで😩

自分の身体のため一日のスケジュールを見直し

しっかりと時間確保したいものです⌛

病気を治すのは自分です。

私自身も普段の忙しさからなおざりになりがちなんですが

このことはしっかりと頭に叩き込んでおきたいと

思います👊

このあたりもまた書いてみたいと思います。

先ずは睡眠

せめて日付の変わるまでに寝たいと思う

この頃です💦