ちょっと・・・なんともっていう
話題です😨
でも、後半にいい話に続きます(笑)
アメリカでのお話なんですが、
あるペット関連グッズの会社が、
犬の飼い主1,000人を対象にアンケートを
行いました🐈
その結果が、
個人的にはなんとも残念な感じです😨
もし、ペットと恋人や配偶者のどちらかを
選ばなければいけない場合、あなたは
どちらを選びますか?
っていうもの・・・・
もちろん、建前でも恋人や配偶者って
言って欲しいところなんですが。
38%の人はペットを選んだそうです
もちろんペットを家族として愛している
その気持ちはよくわかるんですけど・・・
恋人や配偶者にもう愛は醒めたって感じなんでしょか💔
他にも、飼い主の94%は飼い犬がパートナーを
好きになるかどうかが重要と思い・・・
さらに、71%は飼い犬とパートナーの関係が
うまくいかないなら、付き合えないと考えるみたいです。
自分の好きなものは好きであって欲しい
っていうのはわかりますが・・・
その主語が飼い犬になってる・・・😱
その対象となったパートナーも犬に負けないように
人間力をもっと磨かないとダメかもですね。
私も頑張ります😓
しかしですよ、
人間、様々な感情がある中で一番のパワーが
出るものが何だかわかりますか?
怒りの感情とか悔しさの感情も
負のパワーでものすごい力を起こすことが
知られていますが、さらに強い力を起こすものが
「愛」の力なんです。
怒りや悔しさの150%~200%を超えるようです。
これって、ウェィト実験で行って証明された
みたいなんですね。
「愛」の力って何だか嬉しいです💓
やっぱりここが本質なんだなぁって思います
健康って面で見ても、病気に打ち勝つのは
やっぱり最後は愛の力の部分があるし、
どんな最後を遂げるにしても、愛された人は
そこに存在した証が残ります。
私もパートナーに飼い犬の方が大事って
言われないようにいっぱい愛そうと
思います💓💓💓